ファッションブロガーのあんちゃです。
わたしは服が大好きなので、毎シーズン気に入ったものがあったらすぐ買っちゃうのですが、そうなると家のクローゼットがどんどん膨らんでいきます。
去年収拾がつかなくなってついに大規模に断捨離をしたので、そのとき意識したこと&断捨離する服の基準について紹介していきます!
いまは本当に必要で大事な服だけクローゼットにある状態で、本当に快適になりました。。。
必要な服だけを残す5つの断捨離ポイント
1:オールシーズン着られるものか?
まず大事なポイントは「オールシーズン活躍するアイテムかどうか」ってところ。
たとえばデニムパンツや白シャツなんかは夏でも冬でも使えますよね。
こういった季節に左右されずに使えるアイテムは重宝できるので、そこを判断基準として残しておくのがポイント。
逆にわたしはファーのついたカバンやカゴバック的なものは季節ものなのであまり買わなくなりました。
少しくらいなら持っててもいいけど、あまりにもたくさん季節モノのアイテムを持っていると、ワンシーズンしか使わないのにモノだけ溜まっていく・・・ってのもスペースの無駄遣いになりそうだなぁと思います。
2:流行に左右されないシンプルなアイテムを残そう
何年経っても使えそうなベーシックアイテムを残す。こちらもひとつの基準としてポイントになります。
ベージュのチノパン、黒のカットソー、グレーのパーカ、デニム、白スニーカー・・・
こういった無地かつモノトーン&落ち着いた色のアイテムは毎年着回しやすいベーシックアイテムですよね。
このへんのものは流行に左右されず、長く使えるものなので残しておくのがいいです。
わたしなんかはシンプルなライトブラウンのレザーバッグなんかは5年くらい大事使ってたり、ネイビーのパンプスも着回ししやすいので手入れしながら4年くらい使ってます。
3:1年に3回以上着ていない服は不要
1年に3回以上着ない服は処分。これ結構鉄則です(わたしのなかで)。
結婚式用のドレスとかスーツとかはまた別ですが、普段着のなかで年に1〜2回しか着ないものは別になくても困らないアイテムってこと。
いつも着回す服って大体ある程度決まっていると思うので、買ってはみたもののほとんど着ないなぁって服は思い切って断捨離しましょう。
「全然着てないのに処分するのもったいない」のではなく「着ないのに無駄に溜め込んでおくスペースがもったいない」んです。
着ないのなら買取してもらうなどして、ちゃんと着てくれる人の手に渡しましょう。
4:破れや傷ができたとしても「修理してでも着たい」と思えるか
あとは個人的なポイントとして、服のメンテナンスが必要になったときに「修理してでもこの服を着たいと思えるかどうか」でほんとうにその服が気に入ってるかどうかがわかるなと思ってます。
たとえばお気に入りのジャケットなんかは少しほつれたりしても修理して着たいなと思いますが、セールで勢いで買ってしまったスカートなんかは「破れたりしたら処分だなぁ・・・」と思うものもあるはず。
だったら破れる前に買い取ってもらうとかすればこちらもお得だし、着れなくなって捨てちゃう前に誰かの手に渡る方がいいなぁと思うわけです。
5:「高かったのに…」は断捨離の敵
断捨離ができない人の特徴ナンバーワンが「高かったから捨てられない・・・」ってところ。
あまり着てないけど、せっかくお金かけて買ったアイテムだから・・・といつまでも押入れの奥にしまい込んじゃう人は多いなと思うんです。
でも一番もったいないのって誰にも着られず押入れにしまわれることなんですよ。
それならリサイクルとかで安く売ることになっても、好んで着てくれる人にあげたほうがいいじゃないですか。
着ないなら、どんなに高くても断捨離する。
そこから「こういうアイテムは合わせづらいから着なくなるんだな」と学んでいけば、本当に必要な服だけ選べるようになるはずです。
断捨離した服は捨てる前に買い取ってもらおう
断捨離といってもすべてがゴミ箱行きってわけではなく、古着を買い取ってくれるところもたくさんあるので、ぜひそこに送ってみましょう。
ちなみにわたしは以前、宅配買取ができる「Brandear(ブランディア)」というところで買い取ってもらいました。
高級ブランド以外にも買い取ってくれる対象ブランドが幅広く、服だけじゃなく時計やバッグ、アクセサリーなども買い取ってくれるので、かなり使いやすい。
で、便利なのが自宅まで無料で服を詰めるダンボールと申し込み用紙を送ってくれるところ。
わざわざ店舗などに持っていかなくても、届いたダンボールに自宅で服を詰めて郵送するだけで全部完了するんです。(しかも送料も着払いでOKでした)
そのあとは査定してもらって、料金に納得できたら振込してもらうor納得できなかったらキャンセルも可能。
ほとんどこちらの手間がないのでとてもラクでした。ありがたや。
断捨離した服がたくさんある人は宅配買取めちゃくちゃおすすめなので使ってみてください。
▼ブランディアの詳細・ダンボール郵送依頼はこちら