28年間、冬は乾燥&夏はオイリーの混合肌で悩んできたわたしがたどり着いた愛用のおすすめスキンケアグッズを一挙公開します。
ミニマリストゆえ、グッズは最低限に抑えたい。
だけどケアするのに妥協はしたくない・・・
というやたらワガママな願いを叶えてくれる最強アイテムたちなので、ぜひみなさんにも試してほしいです・・・!
※もちろん使用感に個人差はあるので、あくまで参考程度にみてくださいね!
ただ、良いアイテムを使えば美しい肌になるのか!?と言われたらそうではないと思います。
一番大事なのは「日々の過ごし方」だからです。
そこについても後半で書いていきますね!!(`・ω・)
それではいってみましょう!
ミニマリスト厳選のおすすめスキンケア&口腔ケアグッズ
化粧水:花梨の化粧水
最近これ使い始めてから、乳液いらなくなりました。(笑)
「このシリーズ、化粧水しか売ってないけど乳液ないんかな?」と思ってたんですが、化粧水だけで十分ですよという意味もこめて出してなかったのか…とあとから気づきました。
テクスチャーはとろみがあって、保湿がとにかくやばいです・・・!すごい・・!
これまでオーガニック系の化粧水やら乳液やら、市販の低価格のもいっろいろ試したんですが、段違いでお気に入りです。
香りもほどよく、量も割と入ってるのでパシャパシャ使えますね〜〜
これはほんと出会えてよかったです・・・。
もちろん人によって合う合わないはあるので、特に敏感肌の人は慎重に選んでもらえればと思いますが、試してみる価値はあるはずです・・・!
ポイントクリームで:ニベア(普通の青いパッケージのやつ)
乾燥した一部分や手の乾燥などにはニベアを使ってます!
中学生の頃から使い続けてますねw
昔は青の丸缶のデカイやつ使ってたんですが、最近は使う頻度が減ってきたのでチューブタイプを持ち歩いてます(`・ω・)
ニベアは別にオーガニックでも何でもないんですが、なんとなくずっと持ってますねw
>>ニベアクリーム(Amazonでは丸缶のみ扱ってるっぽい!)
ボディオイル:極実オリーブ
お風呂上がりにいつも軽く全身をオイルマッサージをするんですが、そのときに使ってるのが「極実オリーブ」です。
食用のエキストラバージンオリーブオイルなので、普通に食材にかけて食べても、そのままスプーンで飲んでもめちゃくちゃ美味いです。(笑)
(さすがに食用と身体用は使い分けてるけどw)
小豆島ではじめてオリーブ農園を開いて、創業170年の歴史を持つ企業さんが作ってて、すごく新鮮で栄養価の高いオリーブオイルです٩( ‘ω’ )و
極実シリーズからはスキンケア用のオイルも発売されているので、今のが使い終わったらそっちも試してみようかなと思います!!
>>極実オリーブ 100% エキストラバージンオリーブオイル
歯ブラシ:KENT歯ブラシ
歯茎が適度に刺激されて超気持ちいいです・・!
上質な豚毛で、かたさは普通のものを選びましたが、歯茎が引き締まって、汚れもしっかり取れます。
ただ歯と歯のあいだの細かい歯垢まではなかなか取りきれないので、市販の歯間ブラシを併用してます。
口内環境大事ですからね・・・毎日丁寧にケアしてます(`・ω・)
▼KENTは毛質やかたさもシリーズ豊富です
歯磨きジェル:オーラルピース
これはマジで代物ですね・・・!
あまり店頭では売ってないのですが、これを使い始めてから磨いた後のトゥルトゥル感や歯茎の保湿力があがった感じがします。
商品説明にも「ドライマウス防止に」と書いてるので、口臭ケアにもなりますね(`・ω・)
ジェルは水で洗い流さなくても大丈夫なので、一度歯磨きしてからジェルをちょろっと指に出して、歯茎につけてから寝ると、就寝中も口のカラカラ感が減った気がします。(いっつも口開けて寝ちゃうのでw)
>>オーラルピース 歯みがき&口腔ケアジェル(Amazonに飛びます)
ジェットウォッシャードルツ
これはですね、初めてやったときの衝撃が結構やばいです。膝から崩れ落ちました。(笑)
水の勢いで歯の細かい汚れを飛ばしたり、歯茎の刺激をしたりする代物で、
一時期友人たちがみんな買い込んで使ってたんですが
- 「使った瞬間口の中が歯肉炎で血まみれになった」
- 「口の中がザリガニの水槽の味がする」
みたいな感じで、ヤバイ感想が飛び交ってました・・・(笑)
実際わたしもやってみたところ・・・
「え、これいま口の中から出てきたの・・・?」
っていう得体の知れない汚れが・・・・・( ˘ω˘ )( ˘ω˘ )
この汚れがずっと口の中に溜まってたと思うと・・・( ˘ω˘ )( ˘ω˘ )
今では2日に一回はこれを使うようになりました。
死ぬまで美味しいものを食べ続けたいので、口腔環境はほんとに丁寧に整えるべきだなと痛感しました。。
少々お値段は張りますが、良い投資になると思います!
>>パナソニック口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ(Amazonに飛びます)
根本で大事なのは「日常の過ごし方」である。
こんな感じで厳選グッズを紹介しましたが、いくら良いグッズを使ってても生活リズムが乱れまくってたりストレス溜めまくってたら全く意味がありません。
一番大事な根本のスキンケアは、実はそんなにお金を使わなくてもできるのです。
- 睡眠環境を整え、深い眠りをする
- 毎日お風呂にちゃんと浸かって冷えをとる
- 水を毎日2リットル飲む
- 適度にウォーキングや運動をする
- バランスのとれた食事をする
- ストレスを溜めない環境作り&メンタル作り
などなど・・・
これらのことがベースにあった上で、はじめてケアグッズが効果を発揮するわけです。
こういう当たり前のことって意外に実践できなかったりしますが、わたし自身、今まで全く水を飲まなかったところを2リットル飲む習慣を作ったり、毎日シャワーから湯船に浸かるようになったことで、肌の乾燥や荒れもマシになり、末端の冷えもかなり解消されました。
逆に、会社員時代毎日コンビニ弁当で3時間睡眠だったときは、どんなに高価な化粧品を使っても肌荒れが治りませんでした。(笑)
ケアグッズを使うのと同時に、日常の過ごし方も見直しながら整えていきたいですね!(`・ω・)
それではこのへんで!