ファッションブロガーのあんちゃです!
- 「おしゃれになりたいけど何から頑張ればいいのかわからない」
- 「ファッションの知識って何でつければいいの?」
そんな迷える男子へ、「これ読んでそのまま実践すれば100%おしゃれと言われるぜ」なメンズファッションのおすすめ本を女視点で紹介しようと思います。
わたしが実際に読んで「これはマジで役立つわ・・・」と実感したものを厳選しているので自信持っておすすめします。この5冊読めば間違いない。断言しよう。
おしゃれなメンズファッションを学ぶおすすめ本5選
1:最速でおしゃれに見せる方法/MB
この1冊に最低限押さえておきたいファッションの知識が全てつまってる。有無を言わずすべての男性に読んでほしい。
カリスマ的な人気を誇るファッションブログ「KnowerMag」を運営するファッションバイヤー・MBさんの著書。
MBさんいわく、「オシャレはセンスではなくロジックだ」と言います。
そう、オシャレとは先天的なセンスで決まるものではなく、ロジックを知れば誰でもオシャレになれるのです。
「オシャレなアイテムを選んだはずなのになんかしっくりこない」
「モデルさんと同じコーデなのになぜかっこよく見えないの!?」
そんな日頃の疑問はすべてこの本のロジックで解決されるでしょう。
▼イラスト豊富でより直感的に学ぶならこっちのMBさんの本もおすすめ。図解が多くてわかりやすいです。上の本のおさらい的に読むのも◎
2:服を着るならこんなふうに/縞野やえ, MB
「文章たくさん読むの無理!」って人が楽しみながら服の知識を得るならこれ。
またMBさんの本です。すみませんwMBさんわかりやすくて大好きなんです・・・。
上で紹介したMBさんのファッションテクニックなどが漫画で気軽に学ぶことができる1冊。
実際にやっちゃいがちなミスや、誰もが感じるオシャレへの疑問も主人公が学びながら解決していくのでわかりやすい!しかも読んですぐに活かせる内容ばかり。
ファッションに関してマジで何も知らない!初歩的なことから優しく教えてほしい!という人には絶対に読んでほしい。
漫画にしては少々お値段高いですが、その価値は十分にあります。普通に漫画としてもおもろい┗(^o^ )┓三
3:おしゃれが苦手でもセンスよく見せる最強の「服選び」/大山旬
私服だけじゃなくスーツもばっちり着こなしたい人に。30代以上の男性のオシャレに必要な知識はこの1冊に凝縮されている。
7年で3000人以上のファッションをアドバイスしたという人気スタイリスト・大山さんの著書。
前述したMBさんの本はわりと若い人向け(10代〜30代前半)に対して、大山さんの本は30代以降のビジネスマン&お父さん世代向けにぜひ手に取って欲しい内容です。
私服だけでなくスーツの着こなしも解説されていて、「大人は良いブランドものを着なきゃいけない」という思い込みからも解放してくれる内容ですね!
本書の中でも「スーツは価格ではなくシルエットで決まる」とも書かれており、自分に合うアイテムを選ぶことがどれだけ重要かがわかるはず・・・!
4:靴磨きの本/長谷川裕也
服の選び方がわかったから靴はテキトーでいい?んなわけない。
むしろ、どんなに服がオシャレでも靴がボッロボロのガッサガサだったら何もかも台無し。
それくらい靴選びと、靴のお手入れは大事です。
男性に多いなぁと思うのが、良い靴を履いているのに手入れが行き届いておらず、汚れてたり擦れてたりする人。本当にもったいない・・・。
この本でぜひ靴の"育て方"を知って、靴をより愛してください。10年、50年後も履けるくらい丁寧に履いてあげてほしい。
ちなみにこの本は、靴磨き専門店・Brift H代表の長谷川さんの著書。路上で靴磨きを始めてから歴は8年になるそうです。本の中でも靴への愛がひしひし伝わってきます。
「靴は一番地面に近く、全ての体重を支えて酷使しているものだからこそ日頃のケアをしてほしい」と長谷川さんは言います。その通りですねほんと・・・。
革靴の丁寧な手入れ方法や、日頃から手軽にできるケアの方法も網羅されているので一家に1冊は置いて欲しい!
5:お洒落以前の身だしなみの常識/加藤 智一
どんなに服装と靴に気を遣っていても、髪ボサボサで顔に脂が浮いてて汗臭かったら台無しだよね。百年の恋も一気に冷める。
「身だしなみを整える」・・・当たり前のことなんだけど、当たり前にできてない男性が悲しいほど多い。(泣)
この本の中にも書いているんですが、「見た目のマイナス点は誰も指摘してくれない」んですよね…。だから自分で気づいて直していくしかない。
本に書いてることは一度は聞いたことあるような部分が多いです。だからこそしっかり読んで実践してほしい。
身だしなみには流行り廃りはありません。何年経っても意識すべき部分だし見直してほしいところ。
※なぜか現在Kindle版だと定価85%OFFの200円で購入できます。期間限定かもなのでお早めに!
以上です!良い本に出会ったら随時更新していく予定なので、ぜひこの記事をブックマークしておいてもらえると嬉しいです(*´ω`*)